ついに新学術領域「生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創製科学」のホームページが立ち上がりました。
9月10日,キックオフシンポジウムが開催されます。
私が講演者となっています….これは…..何かの間違いです…..
2016年7月29日金曜日
2016年7月26日火曜日
テルペン酵素の進化デザイン手法に関する総説が公開されました
岩嵜さんと一緒に執筆した総説が「化学と生物(8月号)」に載ります。
すでにPDFがここからダウンロードできます。
内容は,多少ニッチなものです:「テルペン合成酵素の機能進化デザイン」というものです。香料やバイオ燃料としてテルペン類の微生物生産を効率化するためには,その生合成を担う酵素そのものの活性(kcat/ Km/ 安定性…etc)を改良しなければなりません。本稿は,そのために開発されつつある,新しい手法・技術の解説を中心に,テルペン代謝工学の新潮流を解説しています。
すでにPDFがここからダウンロードできます。
病気のBugsくんと健康なbugくんが登場するよ? |
内容は,多少ニッチなものです:「テルペン合成酵素の機能進化デザイン」というものです。香料やバイオ燃料としてテルペン類の微生物生産を効率化するためには,その生合成を担う酵素そのものの活性(kcat/ Km/ 安定性…etc)を改良しなければなりません。本稿は,そのために開発されつつある,新しい手法・技術の解説を中心に,テルペン代謝工学の新潮流を解説しています。
2016年7月25日月曜日
2016年7月1日金曜日
バイオ化成品生産の新規国プロ
合成生物学の世界にも阿部政権誕生?
登録:
投稿 (Atom)